今日、ギンザ・グラフィック・ギャラリーで5月16日まで行われているTDC 2024展を滑り込みで見に行った。TDC賞は文字や言葉に焦点を当てたグラフィックデザインの国際賞で、受賞作品や話題の作品が見られるということだ。
その作品はフォントから詩の文字をオブジェクトとしたアクションゲームという斬新なものまで様々なものが展示されていた。
しかし残念なのは、私にその多くの作品について何が素晴らしいのか、何故評価されたのかを理解できるほどの知識や理解力がなかったことだ。斬新さを理解するためには今までどのような試みがされてきたかを知らなければいけないという単純な話であった。
これからはとにかくアンテナを高くしてデザイン業界を中心に色々なことを知っていかなくてはならないと再認識させられた。
0コメント